本文へスキップ
 


にしかたの昔語り

明治25年伊勢参宮道中記



  明治時代のお伊勢参り
 お伊勢参りは江戸時代から盛んになったとされていますが、ここでは明治25年に河北町の方がお伊勢参りにいった時の記録を紹介します。現物はありませんが父がコピーをとりそれを読みくだしたものを記事にしたものです。日付が大分混乱している部分がありますがそのまま表記しました。推測ですが新暦と旧暦が混在しているのではないかと思います。また旅程は原文は箇条書きになっていますが読みやすいように日毎にまとめました。旅程の中の地名についてですが、訛ったり誤って表記していると思われる部分は現代の表記に置き換えました。また資料に記載された地名から旅程と行程キロ数・時間をGoogleマップで調べてみました。誤りがあるかもしれませんがインターネットのおかげでかなり忠実に当時の行程を再現できたと思っております。このページをごらんのみなさまもGoogleマップで行程を追ってみてください。きっと昔の人の驚くべき健脚ぶりに感嘆すると思います。当時としてはそれは普通だったのだと思いますが、大体毎日30~40㎞歩いており、私は正直時間があってもこの旅程のとおり旅行することはできないです。
 今の感覚でいくと山形からお伊勢参りに行くとすれば飛行機か新幹線でその日の内に(あるいは翌日午前に)神宮に参拝し、2日目に伊勢志摩方面か関西の温泉などで一泊して帰ってくる、というパターンだと思います。日程とお金に余裕があれば熊野古道を廻って帰ってくることもあるでしょうか。しかし当時のお伊勢参りは文字通り道中の有名な神社仏閣はすべて参拝する参詣の旅で日程も2カ月ほどもかかっています。2カ月の旅ですから費用もよほどかかったはずですし、健康状態も整えていかなければならないはずです。多分地区内講中で積み立てをし、先達などもあらかじめお願いして、地区の代表として各神社仏閣を参拝し御札などをいただいてくる責任重大な旅であったのだと思います-その代わり道中の有名歓楽街もしっかり回ってきたのでしょう-。
 文中からは、明治時代になり関所が廃止され国内の通行は自由になったこと、大きな河に橋がかかったけれども有料だったこと、新しい交通手段(鉄道、蒸気船、馬車)が登場し移動時間が格段に短縮されたことが読み取られるます。誤記・誤解釈ありましたらお許しください。ではGoogleマップ(すみませんYahoo!でもmapfanでもその他地図ソフトでもかまわないのですが私はこちらに大変お世話になったもので・・・)をお開きのうえどうぞごらんください。

  明治25年 参宮道中記

出発 明治25年旧11月25日
谷地-おさなぎ(若木・神町)-せき山(関山)
11月25日(河北町谷地~東根市関山)(14・8㎞ 3時間5分)
をたき(大滝)清野源治郎 虫 銭
かやの原(茅野原)-土門-坂下(8里)作なみ(作並)(2里)くまかね(熊ケ根)あやす(愛子)(5里)

11月26~27日(大滝~国分町45.6㎞ 9時間36分)
仙台石分(国分)町三丁目 才藤中助 22銭
先達せん(銭) 1人前8銭5厘 2日中半 10銭
宿とさきたまや
仙台与宇都宮迄 75里 1円75銭
岩沼-白石-こをり(桑折)-ふぐ嶋(福島)-まつ川(松川)-日本松(二本松)-本宮-すか川(須賀川)-白川(白河)-とよ川(豊原?)-くろいそ(黒磯)-なす(那須)-やいだ(矢板)-長久保

28日(栃木県宇都宮市~日光市今市27.7㎞ 5時間54分)
宇都宮 てつかハや五平治 宿金 25銭
今市(6里28丁)

29日(日光市~古峯神社24.8㎞ 5時間43分)
日光山-2里2丁
成みや半平 金 20銭
先達せんハ1人前35銭 外6銭
山久保(3里)坂成村(1里)

30日(古峯神社~栃木県鹿沼市25・9㎞ 5時間7分)
古峰神社 20銭 (神社に宿泊?)
かぬま(鹿沼)(7里30丁)

12月1日(鹿沼市~小山市稲葉郷 29・2㎞ 5時間49分)
上いなば(稲葉)(3里)
藤やいと 13銭 (稲葉郷~茨城県古河市中田23・2㎞ 4時間41分)
思川(4里)橋せんハ4厘
北井(2里半)小山(1里9丁)間々田(1里30丁)野木-古河(1里28丁)中田(18丁)利根川舟渡シ 1銭

2日(古河市中田~埼玉県久喜市栗橋3・9㎞ 49分 東北本線栗橋駅~東京駅)
栗橋(1里)きネや忠兵衛 18銭
汽車ニのり 34銭 あさ(朝)の7時41分立 10時13分附
12月3日(東京都内・東京都品川区~横浜市23㎞ 4時間42分)
東京 馬喰町三丁目 大阪屋長左衛門 宿25銭 先達せんハ1人前15銭
上野三島(湯島)天神 かんだ(神田)明神 家安(康)光宮 東京ホテル(日比谷) 大蔵省 きづと正(将)軍霊 水天宮 あだご山 だぶ山 萬松山泉岳寺 ぎす(義士)四十八在所
 木龍あり
品川(2里8丁)大井川(町) 橋銭 8銭 川崎(2里20丁)かま川(多摩川)(2里半)

5日(横浜~鎌倉八幡宮18.7㎞ 3時間54分)
よこはま(横浜) かつまや亀吉 金 26銭 先達せん 8銭
下大田原(小田原)へ(1里)上大田原(小田原)へ(18丁)笹下へ(18丁)鎌倉(3里)八幡宮

8日(鎌倉八幡宮・江ノ島~国府津?34㎞ 7時間 国府津~沼津)
江の島 さぬきや八郎右衛門 金25銭 先達せん 6銭
藤沢(1里4丁)藤沢寺 上栄たるかんのんさまあり。-四ツ谷-海岸-なご 馬入 (相模)川橋せん 7厘 平らつか(平塚)(3里25丁)大いそ(大磯)-にごふつ(国府津?) 是より汽車ニのり沼津迄17里 43銭 今 マツタ此の間停車4あり 今 矢倉沢 今 ケネ下 小山 今 をと場 今 佐野

12月12日(沼津~清水区興津中町37.4㎞ 7時間35分)
沼津 元問や居十良 宿 20銭
原(1里24丁)すか川(2里5丁)吉原(14丁)冨士山あり ふつ川(富士川) 橋せん 1銭2厘
(神)奈川県
山淵(2里)かん原(蒲原)(2里半)うら原 田子浦あり ゆい(由比) うみきし くら沢(倉澤) をきづ(興津) ヲキつ(興津川)ハスせん 4厘

28日(静岡市清水区江尻町~静岡県藤枝市岡部30㎞ 6時間25分)
ゑじ里(江尻)(1里14丁)-是より大ひさし也-久能山道 惣太郎 15銭-久能山 海抜(3里)東照宮 日光秀人 右かけまいり十八まいり もノの一レ参けい1人ニ付3銭
浄岡県(静岡県)
すづ岡(静岡) うつのや(宇津ノ谷)峠間車あり せんけんさま(浅間様)あり

29日(静岡県藤枝市岡部~静岡県掛川市37.4km 7時間57分)
をかべ(岡部) わちかいや 高兵衛 金16銭
藤いた(藤枝)(1里26丁)しまた(島田) 大井川はしせんハ1銭8厘 630間 金谷(1里5丁)さよの中山(1里)日坂(1里24丁)

10日(静岡県掛川市~静岡県浜松市舞阪37.6㎞ 7時間45分)
掛川(1里29丁) 松本や長之助 宿17銭
ふたち井(袋井?)(2里20丁)見附(見付)(2里20丁) 天竜川橋せん 9厘 長さ633間 浜松(3里2丁)

11日(12日)(静岡県浜松市舞阪~愛知県知立市67.1㎞ 13時間56分)
まイ坂(舞坂)(3里8丁) めらかや清兵衛 金15銭
あら井(新井)-今み橋(1里8丁) はしせん2銭 白すか(白須賀)(1里28丁)ニタ川(二川)(2里半)??(吉田?)(2里3丁)ご内(御油)(3里)赤沢(赤坂)(17丁)ふつ川(藤川)(2里29丁)岡崎(2里5丁) やさきはシ208間 ち立(池鯉鮒)(3里16丁) ちりう神社あり 有松つぼあり

13日(愛知県知立市~名古屋市27.3㎞ 5時間38分)
一、ふか田村(3里1丁) わたや徳蔵 16銭
熱田-名古屋(5里)

14日(名古屋市~三重県鈴鹿市白子60.6㎞ 12時間30分)
津島(5里) つすま夫車あり みよや源六 15歩 -さや(さやより桑名迄3里) 車夫分ハたす 1人前3銭5厘-桑名-とみた(2里16丁)四日市(1里8丁)白子(1里22丁)

15日(三重県鈴鹿市白子~三重県伊勢市宮川49.2㎞ 10時間11分)
上野(1里半) かやづ新五右エ門 宿2銭
津(2里半)六軒(1里)松坂(1里)くし(櫛田)川-山田-田櫛(10丁)新茶屋(2里半)小多(1里2丁) 宮川ヨリ外宮18丁

12月16日(17日)(三重県伊勢市宮川~内宮~朝熊山~二見浦~三重県伊勢市宮川40.2㎞ 9時間6分、三重県伊勢市宮川~三重県松阪市六軒町22.4㎞ 4時間37分)
山田 三日市太夫治良 御宿料金 1円30銭
内宮(50丁)あさま(朝熊)山(72丁)二見うら(2里25丁) 六けん(六軒)迄もどり
18日(三重県松阪市六軒町~三重県津市白山町中ノ村20.0㎞ 4時間11分)
松坂 たがや壱兵衛 12銭
六けん 是よりやまとめぐり 小川(壱里)はた(壱里)大の木(壱里)二本木(壱里)中ノ村(1里)

19日(三重県津市白山町中ノ村~三重県名張市26.9㎞ 5時間55分)
かいと峠(1里)
いせ○○
 大和屋孫右衛門 いせ茶や 宿賃1銭
あを山(3里)いせじ(1里)なばり(1里)

20日~28日(三重県名張市~奈良市帯解44.9㎞ 9時間23分)
三本松(3里) かぎや五平 12銭
はへ原(2里半)はせ(1里半) 西国八番札所 かんをんさま3丈8尺3たい をへつけ(1里)ばんば市(2里)ありはら(1里)をひとけ(1里)

28日(奈良市~奈良県北葛城郡王子町16.7㎞ 3時間26分)
なら(30丁) かまや喜兵衛 15銭
大仏高さ5丈3尺5寸 つら壱丈6尺ひろさ9尺 まゆけ5尺4寸5分 目長さ3尺9寸 口3尺7寸 みみハ8尺5寸 西方だど八角堂(南円堂)西國九番札所 春日四社明神 うねめの宮 さる沢の沼 三笠山(若草山) 二月堂 三月堂 四月堂
法け寺(18丁)西大寺(12丁)西の京(2丁)郡山-小泉(1里)ほうり通(法隆寺?)(18丁)たつゝ(龍田?)(8丁)

12月22日(奈良県北葛城郡王子町~奈良県高市郡明日香村20㎞ 4時間14分)
だるまじ 大文字や右衛門 宿3銭5厘
たゑま(2里)宮田(2里)八木(1里14丁) 神武天皇あり あすか(1里)

23日(奈良県高市郡明日香村~金峯山~奈良県五条市宇野町37.3㎞ 8時間14分)
一、岡寺 西国七番札所 くすりや源太郎 金15銭
とをの峰(多武峰)(50丁上) だいヨリスハるまたれ小野神社 13里いと帰り 新茶や(8丁)たきの畑(1里)かみ市(1里半) 吉野川橋せん 3里 吉野峯(1里半) 金剛三山 蔵王大ごんげん む田(1里下)土田

24日・25日(奈良県五条市宇野町~高野山35.3㎞ 8時間52分 高野山~和歌山県岩出市40.2㎞ 9時間4分)
うみ (宇野?) 大和や芳吉 12銭
五条(1里)まつ峠(1里)橋本(1里)三軒茶や(1里)吉の川ふなバ(2里)かむろ(1里)かね(上り 1里)かみ谷(1里)高野山(上り 50丁)
上之坊 東光院 茶だい 30銭 御宿料 30銭 本堂拝見銭 大門積岩 押上ケ岩 ねじ石 袈裟掛石
矢立村(1里下り)花坂村(8丁)志賀(1里)大つ(2里)古川(粉川)寺(1里) 西国三番札所

26日(和歌山県岩出市~紀三井寺~和歌山市川辺市山口30.7㎞ 6時間23分)
岩で(2里半) 笹や藤蔵 13銭
紀伊国
吉野川橋(5里)きみ井寺(4里) 西国第二番所 和の浦(18丁)和か山(1里)かハなべ(川辺)(1里)

27日(和歌山市川辺市山口~大阪市60.2㎞ 堺まで鉄道利用?)
山口(10丁) 金16銭
山中(20丁)すんた(1里半)貝塚(2里半)岸和田(8丁)大つ海岸(1里半)今在家(2里半)さかへ(1里半) 明国寺たでつたわらや出で藤原地参り すみ吉明神(50丁)

12月28日(大阪市内)
大坂(50丁) ゑべすや正三良 宿金25銭 先達せん25銭 さとうかん七ニふわけ (裏表紙) 拝啓 疎レハ吉野返候小屋共有之旧学校 春盛 午前10時
天王寺天神社 天満橋 天神橋

29日(大阪市~琴平町189㎞)
後丑3時よりぢょうきせんニのり80銭 あさの6時に附く 田とち迄(55里) 大川や国時

30日(金刀比羅宮~大阪市191㎞)
金ぴら(3里) 是より先ハかごニのり 17銭 箱75銭 20銭 本社 12銭
田とぢより大坂迄 80銭 後辰6時よりのべあさ6時に附く
大坂-??-河内せツ津国西さかへ(5里)

正月1日(大阪市阿倍野区橋本~京都市52.9㎞ 鉄道利用?)
橋本(1里)
 13銭
八嶋八幡山(石清水八幡宮)(上り18丁 下り10丁) よど川橋せん5銭 ふと(1里)伏見 いなり(伏見稲荷)神社あり         

正月2日(京都市内)3日?(京都市~石山寺~滋賀県草津市29㎞ 6時間9分)
京都(1里) ひせや藤五郎 金25銭
六角どう 城国第八番札所 西御所 はん黒山 熊かいよろいかけ よろいすてノいけ 吉田神社位受 正とくたス 清水かんをん 西国五番札所 日本一かねあり 知恩院 大仏かねあり 2間 三十三間どう 3万3千3百30仏 西御所 二条御城 北の天神 東本願寺
山スろの国(山城国)さり大津へ 又え三井寺 西国十四番札所 こをり正ほ木綿やしき
勢た(2里)是より石山寺へ18丁 せたの橋(勢多橋)までもどり 8丁内
ゑち川(2里?)たかミや(2里?)

正月4日(滋賀県草津市~彦根市鳥居本町44.5㎞ 9時間10分)
くきち(草津?)(1里5丁)
いせや新兵衛 15銭
右東かい道 左中仙道
寺山(1里10丁) 3百間やす(野洲)川橋 むさ(武佐)(3里13丁)をみかたひら(?)

正月5日(彦根市鳥居本町~岐阜県不破郡垂井町28㎞ 5時間49分)
とり井もと(1里半) 大ふづや孫太夫 12銭
はんば(番場)(1里6丁)さめがい(醒井)(1里8丁)かしハ原(柏原)(1里)今ス(今須)(1里)せきか原(関が原)(1里)

正月6日(岐阜県不破郡垂井町~岐阜市加納町23.4㎞ 4時間51分)
たるべ(垂井?)(1里半) 亀や新兵衛 金15銭
出口に右江戸通 左善光寺
赤坂(1里半) かく川橋せん 4厘 長700間 みのぢ(2里8丁)こかと(1里6丁)

正月7日(岐阜市加納町~岐阜県可児郡御嵩町38.4㎞ 8時間5分)
かのう(1里半) ふぢや伊兵衛 15銭
かぬま(4里半)大田(2里9丁) 舟渡たし 5里 今渡(8丁)白すみ(1里15丁)
9日(岐阜県可児郡御嵩町~岐阜県中津川市落合46.6㎞ 9時間59分)
みたけ(1里8丁) ふぢや武右エ門 16銭
すづき(2里)日吉(1里半)かん原(半原?)(1里)かまと(釜戸)(18丁)竹折(30丁)大井(2里)十三峠-中つ川(2里24丁)

18日(岐阜県中津川市落合~長野県木曽郡木曽町読書三留野18.2㎞ 4時間38分)
をつ今(落合?)(1里4丁) まつのや又右衛門 13銭
まごめ(馬籠)(2里4丁)馬ごめ峠(2里)

12日~14日(長野県木曽郡木曽町読書三留野~長野県木曽町福島34㎞ 7時間26分)
みとの(1里9丁) いなや平治衛 13銭
野つり(野尻?) はなつけ名物(鱒の卯の花漬け?)
12日
柴原 13銭5厘
上ケ松(20丁)

14日(長野県木曽町福島~長野県木曽郡木祖村薮原14.4㎞ 3時間14分)
福嶋 くしや本吉 14銭
宮ごし(1里半)

15日(長野県木曽郡木祖村薮原~塩尻市大字宗賀本山19.1㎞ 3時間56分)
やふ原(1里34丁) 御富くの名物(お六櫛?) 峠 なら(奈良)井(1里半)下市川(1里半)

16日(塩尻市大字宗賀本山~松本市浅間温泉24.5㎞ 4時間57分)
17日?(松本市浅間温泉~長野県東筑摩郡筑北村坂北青柳27.2㎞ 6時間10分)
18日?(長野県東筑摩郡筑北村坂北青柳~善光寺35.8㎞ 7時間59分)
本山(2里) 川口や嘉半治 14銭
せんば(洗馬)(24丁)郷原(1里24丁)村井(1里26丁)松本(1里25丁) あさまのゆあり 18丁 たまりや秀一
前田(1里12丁) 刈谷原とうげ かりや原(1里16丁)あいご(会田?)(1里10丁) 立峠 青柳(3里) 青柳八良 13銭
をみ(1里4丁) ばん場峠 桑原(2里卅丁)いなり山(24丁)志のノ井(35丁)丹ハ嶌 丹んハ川橋 5百間 はしせんハ8厘

正月19日(善光寺~軽井沢)
善光寺 ふづや半五郎 16銭
長野県
きスやぢん(汽車賃) 60銭 かる井沢迄 20り
あふらや 20銭
う志い峠(4里) 馬車 よこ川より東京迄38里 88銭

20日(軽井沢~上野)
21日?(上野~仙台)
東京上野 大坂や長左衛門 金22銭
東京より仙台迄96里 代金2円15銭

22日(仙台~作並26.8㎞ 5時間45分)
仙台 金6銭
正月3日
作なみ(8里) 宿20銭

24日(作並~谷地33.3㎞ 7時間)
谷地

明治25年11月25日出立
富樫与一良 大泉與助 堀門吉 同行3人
開平方